2017年9月30日土曜日

菊川9/30(土)の授業報告

皆さんこんにちは!
本日は久々の隔週授業日で、たくさんの生徒さんに会うことのできた1日でした!

◯合同クラス
↑体験の生徒さんは、型取り絵画を制作しました!
クレヨンをいっぱい重ねて、たくさんの色が出来ていくのが嬉しかったね♪

↑こちらも、型取り絵画を制作しました。
素敵な抽象画みたいになったね!
使った色も、すてきだね。

◯幼児クラス
↑アルミホイルの立体魚制作です。
銀色のお魚のからだの部分は出来ました。
あとは紙粘土で作ったウロコを貼っていきますよー!

↑こちらはセロテープ地図の絵です。
好きな建物をいっぱい描いて行こう。
美しい街が出来そうだよ!

◯少年Aクラス
↑パテ絵画の続きです。
今日は、キャンバスにパテを塗り重ねて行きました。
がじゅくてんに出せるような作品に仕上げたいね!


↑はとの絵完成です。
はとの描写も良くできました。
周りを虹色のストライプにしたのも、おしゃれでとっても良い感じ♪

◯少年Bクラス
↑植物のコラージュを始めました。
一枚一枚の葉っぱの形や葉脈をしっかりと見て描いています。

↑物語の一場面を作ろうという課題です。
本日完成しました。
シンデレラの一場面を作りましたよ。
お菓子がいっぱい登場したり、人間もたくさん作ったりして、とっても賑やかな作品ができました!


担当したのは、じゅんや先生とみきほ先生とゆう先生でした。(記:千葉原ゆう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年9月29日金曜日

菊川9/29(金)の授業報告

こんにちは!涼しくなってきましたね。もうすぐ10月です。

幼児クラス パテ画/お弁当作り/絵本作り

今日はパテ画の続きをしました。
ザリガニのゴツゴツザラザラ感を出せるように工夫をしています。

ラブカの歯はビーズで表現している生徒さん。
次は絵の具やクレヨンも使いつつ彩色していってみましょう!

お弁当作りをあいた生徒さんたち。
好きなものをたくさん作ることができました。
美味しそう!タコさんウインナーは大きなタコに!

絵本もお話が進みましたね。お姫様が青鬼にさらわれてしまうお話なのですが「青鬼はお友達がいなくて、どうやってお友達になったらいいかわからないから、お姫様をさらったんだよ!」ということです。なるほど!深いお話になりそうです。

少年クラス パテ画/Tシャツデザイン/トーテムポール
今日は振替の生徒さんもいっしょにパテ画を進めていきました。
今日は色よりテクスチャーにこだわることを目標に進めてもらいました。
水の量によっても乾いた時の質感が変わっていきます。
どの部分にどんなテクスチャを使おうか?みなさん工夫していましたね。

カラフルで美しいTシャツが完成しました!こんなTシャツが本当にあったらいいですね(^^)
担当したのは、あさみ先生とちふゆ先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年9月26日火曜日

菊川9/26(火)の授業報告

こんにちは!今日は暑かったですね!
木曜日あたりからまた涼しくなってくるようです。

幼児クラス 何色にする?新しい動物

今日はみなさんに新しい動物を考えてもらいました。先生が見本にピンクのシマシマのからだのくまを描いたらみなさん大笑いしていましたね。さらに羽を生やして、好きな食べ物はバナナのヘンテコな動物になりました。

みなさんどんどんアイデアが出てきて、いろんなヘンテコで面白くて新しい動物が生まれました!

エスキースがおわったら、動物の体になる色紙を作っていきました。

たくさん色を重ねた後に爪楊枝で削ると面白くて綺麗ないろに!
色紙ができたら、
「ここは、お腹の部分にしよう」
と動物のからだのパーツごとに切っていきました。
色を混ぜて「ああ!これすごい綺麗!!」と感動した部分をトカゲの羽にした生徒さん。

空の色が透けているようです。

みなさんのイメージ力に拍手!!な授業でした(^^)
次回完成させていきましょう!


少年クラス パテ画

今日はがじゅくてんにむけてパテ画の製作を進めていきました。
下地が乾いた生徒さんは第2弾の工程にうつりました。
盛った石で魚の形を形作ることに。

今日から下地を塗る生徒さんも真剣に下地の色やテクスチャを考えながら進めていました。
初めての素材でなかなか思い通りにいかないのですが、偶然にできた魅了的な色合いやテクスチャを経験にしていきましょう。


担当したのは、あさみ先生とみか先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年9月22日金曜日

菊川9/22(金)の授業報告

こんにちは!今日はあいにくの雨でしたね。

幼児クラス パテ画/割りばしハウス

今日は前回の続き、パテ画を進めました。今日は下地を塗っていきました。

ザリガニを描く生徒さんは、ザリガニの形に石を盛ってゴツゴツ感を出すことに!
脚はストローにしました。

下地になる色は、最後に見せたい色ではなく見せたい色をかっこよく見せるために最初に塗る色です。

最後に白っぽい色にしたかったら、暗い色や濃い色を塗るといいかもしれませんね。

ラブカを描くことにした生徒さんは、下地を緑色と黄色にしました。深海の様子をどう表現しようか?アイディアマンの生徒さん、期待しています(^^)

前回新幹線を描くために下地を塗った生徒さんは、色をのせているうちにどんどんイメージが湧いてきて、
最後には龍のいる森と炎の龍の絵になりました。今日も想像力が光っていました(^^)
割りばしハウスの続きを製作した生徒さんは庭に牧場を作りました。
グルーガンの使い方も慣れてきましたね。

少年クラス パテ画/Tシャツデザイン

パテ画の続きを製作していきました。
麻紐を入れて、羽根の毛を表現しています。色もよく観察して考えていましたね。

お寿司が完成した生徒さん。
寿司下駄の木目を描きたくない!と最初言っていましたが…

描いたらすごーく高級なお寿司になりました!お母さんもびっくりしていましたね。
めんどくさいと思った時は、めんどくさい方を選んでかっこいい作品にしてみてください…(^^)

担当したのは、あさみ先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年9月20日水曜日

菊川9/11(月)の授業報告

こんにちは!

今日は体験授業で紙粘土を使ってカメを作りました。


まずはどんな色にするのか絵を描いていきましょう。


体のパーツを作っていきます。


ボンドと楊枝で体のパーツをつなげて、目や模様を付けて完成です。
背中のピラミッドとハートがオシャレ!

背中に貼ってある紙粘土で作った青いハート、とても良いかたち!

担当したのは、たかひろ先生でした。(記:たかひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




菊川9/20(水)の授業報告

こんにちは!
気付けば9月も後半ですね!
夜が寒くなって来たので、そろそろ鍋の解禁かなと思っていますがみなさんはどうですか?
朝に布団から出るのが辛くなる季節も、すぐ来てしまいそうですね!

さて、本日の授業の様子です。
今日からTシャツづくりを始めた生徒さんは、とても素敵な色で塗ってくれました。
海の中の綺麗で爽やかな水の色が良く表現されていますね!

こちらは、大きなカエルの絵の下書きです。
迫力のあるサイズで描いてくれたので、とても見応えのある絵になりそうです!
足先の粘膜などよく描けていますね!

こちらも絵の生徒さんですが、大きくカマキリを描いてくれています!
こちらも大迫力!完成が楽しみになります。

さて、こちらのお寿司の作品はもうすぐ完成ですね!
寿司下駄の組み立てが終わりましたが、あとは色ぬりがしたいですね。
他にも、ワサビやガリなども作りたいそうです!いいですね!

さて、待ちに待ったがじゅく展まで3ヶ月を切りました!
菊川スタジオは絵の出展になるのでみんな頑張って描き始めています。
目標を持つことはとってもいいことなので、諦めずに最後までやり切りましょうね!

担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

菊川9/20(水)いろはがじゅく第5回目の授業報告

こんにちは!
今日はいろはがじゅく第5回目ですね。
気持ちのいいお天気の中、来てくれてありがとうございました!

本日のテーマは「まる、さんかく、しかく」でした!

色々な形に切った画用紙を使って、想像力いっぱいで絵を描きましたね!
色を塗ったり、紙を貼ったりと複雑な作業で絵を作っていきます。
まるとさんかくで何ができるかな・・・?など考えながら進めています!

絵具とクレヨンの組み合わせもとても綺麗になりました。
最後には、絵具で作った色水を思う存分に広げて塗りましたね!
「これは〇〇でこっちは△△!」と教えてくれながら進めていたのが印象的でした。

今回は、単純な図形から様々なイメージにつなげる発想力が発揮されましたね。
様々なものの見方ができるようになると、世界がもっと面白く見えるかもしれませんね。
生徒さんを見ていて、そんな風に羨ましく思ったりもします。
今回は僕たち大人の勉強にもなる課題でした!

またつぎのいろはがじゅくも、ぜひ来てくださいね!

担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年9月19日火曜日

菊川9/19(火)の授業報告

こんにちは!台風一過で昨日今日は暑かったですね。

◾幼児クラス お弁当作り/ジオラマ作り/フィギュア作り

今日はお弁当作りをしました!
みなさんのお弁当にはどんな具
おかずが入っていますか?どんなおかずが好きですか?
この課題をやると、みなさんのお母様の愛情をたっぷり感じることができて、先生も好きな課題です(*^^*)

黒豆やおいもが好きだという生徒さん!
栄養たっぷりのお弁当ができました。

おかずがたくさんでお弁当箱が二つになった生徒さんも!フルーツいりでおいしそうです!

ジオラマの続きを制作した生徒さん。
飛行機を作ったら飛ばしたくなりました。
壁を作って飛行機が飛ぶようにすることに。

恐竜のフィギュアを作った生徒さんたち。粘土でティラノサウルスを作りました。
みなさん恐竜博士なので、先生はいつも勉強になります!

◾少年クラス パテ画/物語の一場面/図鑑作り/カレー作り

がじゅくてんに向けて、パテ画をスタートしました。
まずはパテってどんな素材か?実験をしてもらいました。
水の加減や、塗り方だけでもテクスチャが変わっていきますし、中に石を入れたり、紐を入れるとまた違ったテクスチャになります。
実験が終わった人から続きの課題やパテ画の下地作りをしました。
どんな絵にするか構図を決めたら下地を塗ります。最後に見える色が映える様な下地がいいねと相談しながら決めていきました。
ここに色を重ねていくのが楽しみですね。

鳥図鑑が完成しました!鳴き声も描いてある楽しいかわいい図鑑です(*^^*)よくがんばりました。

カレー作りをしている生徒さんは今日は具をすべて完成することができました。
あとはルーとスプーン作りです。
振替のクラスで完成予定です!
なんでも真摯に向き合って作品作りをしている生徒さん。今回も一つずつ丁寧にこだわりをもちつづけ仕上げていきましたね。完成を楽しみにしています(*^^*)

担当したのは、あさみ先生とみか先生とせいか先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ