2016年11月25日金曜日

菊川11/25(金)の授業報告

こんにちは!明日と明後日はいよいよがじゅくてんですね!皆さんの作品をみれるのを楽しみにしています(*^^*)

■幼児クラス 静物着彩
今日は一旦課題をお休みして、みんなで静物着彩を描きました。

イーゼルを使うのは初めての生徒さんもいましたね。良い経験になったかと思います!
2回目の生徒さんもポイントを思い出しながら制作してくださいました!
空間のバランスがとっても上手です。
影の入れ方もレクチャーしながら描いていきました。
細かい部分の観察もよくできました。

最後にみんなの絵を並べてみてみました!それぞれがんばったポイントが見えてよかったです(^^)

■少年クラス 静物着彩/紙のジオラマ
少年クラスも着彩の続きです。
何度も遠くから見ながら本物に近づけていきました。
毛並みや鱗の描き込みが素晴らしいです。

ジオラマが完成した生徒さんは墨引のクモの巣を描き始めました。
「お琴みたい!」と楽しそうに墨引をしてくれました。部屋ごとに色鉛筆で塗り分けることに。細いけれど、生徒さんにとってはとても得意な作業です。

来週12月2日(金)はがじゅくてんの振替休講のためお休みです。お気をつけください。

担当したのは、あさみ先生とくみこ先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年11月22日火曜日

菊川11/22(火)の授業報告

こんにちは!今朝の地震にはびっくりしましたね。前回も熊本の時も何日か後にまた大きい地震があったのでまだ油断できないですね。

■少年クラスお弁当作り/静物着彩

お弁当作りもいよいよ佳境に入りました。

おかずを詰めてみました!おいしそー!彩り豊かで食欲を誘います(^^)

蓋を作っている生徒さん。亀が一周グルリと貼り付けてあります!
開ける前からワクワクするお弁当箱です◎

こちらは妖精!
箸袋も、妖精と犬の物語になるようです。いつも作品に物語があって面白いです。

今日からお弁当作りを始めた生徒さん。
どうやらサンドイッチのおしゃれなお弁当になりそうです◎
今日は箱を作りました。箱の作り方はいろいろ応用できるので、ぜひ覚えてくださいね(^^)

振替の生徒さんは静物着彩を始めました。
マングースの迫力!素晴らしいです。戦っている顔をしていますね。

また続きを製作していきましょう。

今週末はいよいよがじゅくてんです。初めてのがじゅくてんの生徒さんたち!皆さんの作品が美術館に飾られてとってもすごいですよ。楽しみにしていてくださいね!
先生も楽しみです。


担当したのは、あさみ先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年11月20日日曜日

菊川11/20(日)の授業報告

こんにちは!
本日はいい天気で、みなさんも元気にがじゅくへ来てくれてよかったです!
もうすぐがじゅく展ですね!楽しみです!

では、本日の授業報告です!

⚪︎合同Aクラス
鹿の着彩、秋の木の絵


今日も二つのグループで課題を進めていきます!
こちらは秋の紅葉を描く課題です!
紙の真ん中に大きな木を描いて、色紙から切り出した葉っぱをくっつけます!


今日で終わりませんでしたが、みんな頑張ってとても良い木を描いてくれました!
葉っぱの形を頑張ってくれていますね!
木の周りにもたくさん動物がいるのでにぎやかでとってもいいですね。


もう一つの課題は鹿の着彩でした。
色の違いや背景の色も頑張って考えてくれました。
こんどは絵の具の水の量を工夫して見て欲しいですね!


今週末はがじゅく展の授業があります。
参加する生徒さんは、そこでみんなの作品を見て回りましょうね!

では、また次のがじゅくでお会いしましょう!

担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



2016年11月19日土曜日

菊川11/19(土)の授業報告

みなさんこんにちは!
今日はがじゅくてん前の最後の菊川土曜クラスです。
がじゅくてん楽しみだね~♪
菊川スタジオ以外のスタジオの生徒さんの作品も展示するから、とてもたくさんの作品が並ぶんだよ(^○^)


○合同クラス
「もくもく雲」「帽子作り」「割り箸ハウス」「鹿デッサン」
↑こちらはもくもく雲の続きです。
丸をたくさん  重ねて、もくもくの雲の形を描く練習だね。
 先週に引き続いての制作だったので、雲を描くのにも慣れてきたね!

↑帽子作りを今日から始めました。
麦わら帽子の形に決定。
作るのに難しい形だけど、頑張って作ってゆこう!


○幼児クラス
「帽子作り」「海の絵」「割り箸ハウス」
↑帽子作りの続きです。
帽子はとってもキレイな形になりましたね。
選んだ布も、シックでおしゃれなので、 まとまりのある雰囲気になりました。


○少年クラス
「海の絵」「鹿デッサン」「お弁当作り」
↑海の絵はどちらの絵も完成です。
2人に共通して言えるけど、観察力と描写力が優れているね。
ただ上手なだけじゃなくて、魚の表情がいきいきとして、魅力的。
ブログの画像だとなかなか細かいところまでよく見えないので、原画をお見せしたいくらいです。


○少年Bクラス
「鹿デッサン」
↑鹿デッサンの続きです。
今日は画用紙に描き始めました。形をよく見て修正を何度もしています。
 ゆう先生も、今までにデッサンは何度も何度もしました。
その中でも、「デッサン力は修正する力だ」と言われてきました。
一発で形を決めるだけが全てではなく、むしろ、何度も形をよく見て、 違うと思った線は、治していって、 本物の形に近づけるようにしていって欲しいと思います!



担当したのは、じゅんや先生とちふゆ先生とゆう先生でした。(記:ゆう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



2016年11月18日金曜日

菊川11/18(金)の授業報告

こんにちは!投稿が遅くなりすみません!先生はなかなか咳が止まりません。今日もマスクで授業、失礼しました。みなさんも風邪にはお気をつけください!

■幼児クラス色相環スポイト絵画/海の絵/静物着彩
今日は体験のお友達と、がじゅくに仲間入りしたばかりの生徒さんは色の実験をしてもらいました。


三色の色からたくさんの色を作っていきます。

順番に色を混ぜてたくさんの色を作ることができました!
実験が終わった後、作った色で絵を描きました。
体験のお友達は指で絵の具を伸ばしたり、コップからそのまま絵にながしたり、体いっぱい使って芸術体験をしていましたね!

海の絵が完成した生徒さんたち。
うわー!とっても細かい!よくがんばりましたね!
ダイビング体験もできるそうです。きっと暖かい海なのでしょうね!
みんな気持ち良さそうです(^^)

生き物を描きたい!ということで描き始めたハブとマングース。色がつきました。
ハブはクレヨンで塗りました。毛並みの質感が出ていますね。

■少年クラス紙のジオラマ
少年クラスはお休みの生徒さんがいたので、先生一人、生徒さん一人のちょっぴりさみしい授業でした。

紙のジオラマで、動物たちのロケット場を作っている生徒さん。
動物たちが立つようにスタンドを付けました。この動物たちは生徒さんがカッターで切り抜きました。カッター使いがとても上手です!

ジオラマを作りこむのに
がじゅくにあったプラスチックの箱を利用することにしました。
マスキングテープで仮止めしてみました。
かわいい!
素敵な世界になりそうです!


担当したのは、あさみ先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年11月16日水曜日

菊川11/16(水)の授業報告

こんにちは!
今日もいい天気ですね!
本日は季節の課題ということで、こんなものを作ってみました!


⚪︎幼児クラス
やきいも作り


秋の味といったらこれ!ですね。
ホクホクとした食感の甘いお芋ですが、こんなに美味しそうにできました!



そしてやきいもに欠かせないのがたき火です!
フーッと息を吹き込むと暖かい火があがってきます。


こちらの作品は青色の火になっていますね!
お芋の色も美味しそうな紫と黄色ですね!


こちらもまたいい色のやきいもになっています!
見ているとお腹が減ってしまいますね!


さて、本日は秋の味をみんなで再現しました!
工作で作るのもいいですけど、やっぱりやきいもは本物で味わいたいですね!

担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ






2016年11月15日火曜日

菊川11/15(火)の授業報告

こんにちは!

行楽シーズンのお弁当を作っている生徒さんたち!こんなに美味しそうなお弁当ができあがってきました!

赤、緑、黄色、色を考えて作るととても美味しそうになります。
苺にも細かくヘタをつけました。
こちらはミートボール!ソースたっぷりからめて、本当に料理をしているみたいですね!

はちみつレモンを入れるお弁当箱は丸いので、レモンの輪切りのフタにすることに!
可愛いデザインですね。

みなさん本物に近づくように、タオルでボツボツしたあとをつけたり、本物そっくりの色合いをだそうとしたり、工夫して作っています。
次回完成させましょう!

担当したのは、あさみ先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

菊川11/9(水)の授業報告

こんにちは!
今日はかなり冷え込みますね。
うっかり薄着などして外出しないように気をつけてくださいね!
最近は石焼き芋の車を見るようになって、季節を感じています・・・。

では、本日の授業報告です!


⚪︎幼児クラス
かたどり粘土


前回かたどりを完了したねんどに、色をつけていきました!
形に沿って色をぬったり、穴に色水を垂らしてみたりと色々な描き方をしました。



ひと通り色をぬり終わったら、色のついた石やビーズで飾り付けました!
少しくっつけただけでもすごく立体的になって面白いですね!
さらにカラフルになるので、にぎやかな作品になりました。


最後に紐をつけて吊るせるようにしたら完成です!
かたどりの元がわかる形や、なんだろう?と疑問におもう形まで色々ですね!
普段使っている道具からこんなにたくさんの形が作れるとはおどろきでした!


来週はまた粘土を使った立体作品を進めてみたいと思います!
手をたくさん動かして、楽しく作りましょうね!


担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ